ミッキー誕生日おめでとう :)

10月13日
こんにちは、Nozomi(Nozomi_UK)です。
昨日の10月12日はミッキーの誕生日でした!
彼と出会って4年、以前は遠距離恋愛をしていてなかなか一緒に誕生日をお祝いする事ができなかったので、去年ようやく初めて一緒に誕生日を過ごす事ができ、今年で2回目です ^^
誕生日プレゼントは本人からのリクエストで新しい電動歯ブラシ(まだ買ってないけど笑)なのですが、何か他の事もしてあげたいなーと思い、今年はちょっと豪華なケーキでお祝いする事にしました。
ネットで London, birthday cakeで検索すればたくさん出てきます。
原宿や六本木にもお店があるロンドンで人気のLola’s Cupcakesや、僕が好きなCutter & Squidgeなどなど、とにかく選択肢があり過ぎるほどの数のケーキ屋さんがロンドンにはあり、決めるのが難しいほど!
その中から今回僕が選んだのはThe Hummingbird Bakeryというお店です。
なぜかというとですね、こちらのお店には僕の予算に収まる値段のバースデー用レインボーケーキがあったのです…!(記事トップ画像参照)
めちゃくちゃ可愛いいですよね!
しかも職場の近くにお店があったのでピックアップしやすかったのも大助かりでした。

事前にネットで注文すると好きな店舗でピックアップでるのです!
全体的に砂糖・砂糖・砂糖・バニラ・バター!!っていう感じの味でした。笑
日本だと軽めのクリームでデコレーションされてるケーキが多いですが、こちらはアイシングシュガーやバタークリームのものが多いので、かなり重め、そして甘めです。
僕は甘党なのでこういったケーキも大好きです。
https://www.instagram.com/p/Bo3WB2Mh8yx/?hl=ja&taken-by=nozomicky_uk
こんな感じでろうそくを消した時にデコレーションの粒々がそこら中に吹き飛びましたが、誕生日なので仕方ない!笑
ミッキーも喜んでくれたようで何よりです ^^
そして、夜ご飯はこれまた本人のリクエストで日本食を食べに行きました。
かねてから行ってみたかったKoyaで天ぷらうどんを一杯ずつ。
体にしみました…
日本ではあまり食べない西洋のお野菜の天ぷらも新鮮な味でとても美味しかったです。
ミッキーは「無花果の天ぷらとほうじ茶塩」がとってもお気に召した様子でした。
僕は牛カツがとにかく美味しくてあと3プレートは食べたかったです。笑
こちらはもちろん日本の味が楽しめるお店なのですが、中には和と西洋が組み合わさったメニューもあり、でもそれがぶつかり合っておらずまた新しい日本食を食べている感覚で、日本人に限らず色々な国の人が楽しめるお店だと思います。
そして、夜ご飯のあとは近くのカフェでポルトガルのカスタードタルト(Pastel de nata)をデザートとして買い、いつも通りチャイナタウンでタピオカミルクティーを購入し(食べすぎ笑)、帰路へつきました。
平日だったので夜しかお出かけできない誕生日でしたが、ミッキーも喜んでくれたようで一安心。
27歳も彼にとって素敵な1年になりますように ^^
↓↓↓Twitter、Facebookなどでシェアして頂けると嬉しいです!↓↓↓
コメントはSNSまたは下のコメント欄よりお願いします。
SNSもぜひフォローしてくださいね!
: Twitter @Nozomi_UK
: Instagram @nozomicky_uk
-
前の記事
うちの旦那さんは”元”ヴィーガンです。 2018.10.10
-
次の記事
僕にとって「外国人と付き合う」とは。その前に意識したい事。 2018.10.17
コメントを書く