今年もイギリスにこの時期がやってきました。そう、クリスマスです…9月だけどね。
9月15日
こんにちは、Nozomi(Nozomi_UK)です。
みなさん、今年もイギリスにはやってきちゃいましたよ。
クリスマスが…!
まだ9月だというのにイギリスは既に所々でクリスマスムード。
先日スーパーに買い物へ行ったら入り口でこれが山積みとなって売られておりました。
(ミッキーが欲しい言うから僕たちも買っちゃった。笑)
まだハロウィーンさえ終わってないのにクリスマスカードが売られていたり、気温も下がってきてどんどん人々がクリスマスモードへ入っていくのを感じます。
そしてミッキーのお母さんはクリスマスが大大大大だーーーい好きです。6月くらいから「あと半年でクリスマス!」って興奮し始めますし、数日前にはページ上部のトップ画像を僕に送ってきました。
さらに去年のクリスマス当日は興奮し過ぎて嘔吐するほど。笑
さすがにそこまで興奮する人は少ないかと思いますが、それでもイギリスでクリスマスというのは一大イベントなのです。
僕もミッキーもクリスマスは楽しみですが、まあ9月から興奮するほどではありません…笑
しかし、町がクリスマスモードに入りつつある今、『クリスマスショッピング』だけは10月までに済ませちゃうようにしています。
なぜかと言うとクリスマス前はどこもめちゃくちゃ混む+値段が上がるからです。
ミッキーの両親・おばあちゃん2人・妹カップル・弟カップル、そして僕の両親・兄夫婦・おばあちゃん・おじいちゃん、と家族だけでも渡すプレゼントの量は少なくありません。
それをイギリス中の人が11月からクリスマスにかけて買い始めるのです。
そりゃあ週末はどのお店も混むし売り切れるものも出てくる訳です。
なのでクリスマスプレゼントは9月〜10月までに買うのがオススメ!
ちなみにラッピングペーパーやクリスマスカードは去年のクリスマス後に安くなっているのを買ってあるので準備はもう整っています。(イギリスではクリスマスを過ぎると余ったラッピングペーパーやカード等がかなり安く売られるので、その時に次の年の分をまとめて買っておくとお得です。)
明日はクリスマスショッピング第一弾ということで2人でロンドン市内までお買い物に行こうかな〜と思います。
ちなみに今日はいつも通り2人でひたすらダラダラ。
もっとアクティブにならなきゃね〜と毎週言ってるんですけどねえ。
先日ミッキーのMacbook Proのスクリーンが壊れてしまい、アップルストアに修理に出そうとしたら£400もかかると言われたので、いま自力でなんとかしようとしています ^^;
僕にはさっぱりですが、直るといいね、高かったし。笑
それでは、今日はゆるゆる記事でした〜
コメントはSNSまたは下のコメント欄よりお願いします。
SNSもぜひフォローしてくださいね!
: Twitter @Nozomi_UK
: Instagram @nozomicky_uk
↓↓↓Twitter、Facebookなどでシェアして頂けると嬉しいです!↓↓↓
-
前の記事
同性カップルだからこそ得する5つのこと。 2018.09.11
-
次の記事
ロンドンで1番ロマンチックなレストラン「Clos Maggiore」に行ってきました! 2018.09.17
コメントを書く